イギリス舞台劇団(読み)イギリスぶたいげきだん(その他表記)English Stage Company

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イギリス舞台劇団」の意味・わかりやすい解説

イギリス舞台劇団
イギリスぶたいげきだん
English Stage Company

イギリスの演劇プロデュース団体。 1956年4月2日,ロンドンロイヤル・コート劇場で,G.デバインを中心に,新しい劇作家の作品や外国の現代劇を紹介することを目的に発足。同年5月 J.オズボーン作『怒りをこめてふり返れ』で最初の成功を収めた。 A.ミラーの『るつぼ』をはじめ,S.ベケット,B.ブレヒト,J.ジュネ,E.イヨネスコらの作品を上演するとともに,オズボーン,J.アーデン,A.ウェスカー,H.ピンターらの新進劇作家を世に送り出した。演出家の T.リチャードソン,J.デクスター,W.ガスキル,俳優の P.オトゥール,J.プラウライト,F.フィンレイらもここの出身である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む