イタリア協奏曲(読み)イタリアキョウソウキョク

デジタル大辞泉 「イタリア協奏曲」の意味・読み・例文・類語

イタリアきょうそうきょく〔‐ケフソウキヨク〕【イタリア協奏曲】

原題、〈ドイツConcerto nach Italienischem Gustoバッハクラビーア曲集。3楽章。1734年の作。1735年にクラビーア練習曲集第2巻として出版された。作者自身による原題は「イタリア趣味による協奏曲」。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「イタリア協奏曲」の解説

イタリア協奏曲

ドイツの作曲家J・S・バッハのチェンバロのための協奏曲(1718-1721)。原題《Concerto nach Italienischem Gusto》。正式名称は『イタリア趣味による協奏曲』。現在はチェンバロに加えてピアノで演奏されることも多い。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のイタリア協奏曲の言及

【バッハ】より

…30年ころから,教会音楽の創作に代わって,バッハは旧作の改訂や曲集の出版に熱意をみせ始める。こうして31年に6曲のパルティータ(BWV825~830)が《クラビーア練習曲集》第1部として,35年には《イタリア協奏曲》(BWV971)と《フランス風序曲》(BWV831)が同第2部,39年にはオルガン・コラール集が同第3部,42年ころにはチェンバロ曲の大作《ゴルトベルク変奏曲》(BWV988)が同第4部としてそれぞれ出版された。出版にはいたらなかったが,《平均律クラビーア曲集》第2巻(BWV870~893)も,ライプチヒ時代後期の重要な産物である。…

※「イタリア協奏曲」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android