イチキシマヒメノミコト

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イチキシマヒメノミコト」の意味・わかりやすい解説

イチキシマヒメノミコト(市杵島姫命)
イチキシマヒメノミコト

アマテラスオオミカミ(天照大神)の息から生まれた神。水の女神。宗像三女神の一神。弁財天習合。元官幣大社(→官幣社)である宗像神社の辺津宮にまつられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 天照大神

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む