イナズマンF

デジタル大辞泉プラス 「イナズマンF」の解説

イナズマンF(フラッシュ)

日本の特撮テレビ番組。放映は日本教育テレビ系列(1974年4月~1974年9月)。全23話。原作石ノ森章太郎脚本:上原正三ほか、監督:塚田正煕ほか。出演:伴直弥、上野山功一、安藤三男ほか。1973年~74年放映の「イナズマン」の続編

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む