イランのアフガン義勇兵

共同通信ニュース用語解説 「イランのアフガン義勇兵」の解説

イランのアフガン義勇兵

イスラム教シーア派を国教とするイランは、シリアのシーア派聖地をスンニ派の過激派組織「イスラム国」(IS)などから守るとの理由で、自国兵とは別に「義勇兵」を募集。多くのアフガニスタン人が応募し、シリア内戦最前線で義勇兵の主力になってきたと指摘されている。大半母国からイランに逃れたアフガン難民とみられ、イランの改革派系有力紙は1月上旬、戦死者が2千人を超え、負傷者も約8千人に上ったと報じた。(コム共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む