イントール計画(読み)イントールケイカク

デジタル大辞泉 「イントール計画」の意味・読み・例文・類語

イントール‐けいかく〔‐ケイクワク〕【イントール計画】

《イントールはINTOR。International Tokamak Reactorの略》国際原子力機関IAEA)で進められていたトカマク型核融合炉建設計画のこと。1978年に開始、1988年に終了国際熱核融合実験炉ITERイーター)の実験に継承された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む