インドの宗教対立

共同通信ニュース用語解説 「インドの宗教対立」の解説

インドの宗教対立

国勢調査によると、国民の約80%がヒンズー教徒。イスラム教徒は約13%だが1億人を超す。キリスト教徒、シーク教徒なども少数派。ヒンズー、イスラム両教徒の対立は、1947年にイスラム教国パキスタンが英領インドから分離独立した主な要因となった。この際に各地虐殺が起き、死者は数十万人を超すといわれる。インド社会の現実を描いたアカデミー賞映画「スラムドッグ$ミリオネア」でも宗教暴動の場面が描かれている。(アーメダバード共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android