インフォメディアリ(読み)いんふぉめでぃあり

ASCII.jpデジタル用語辞典 「インフォメディアリ」の解説

インフォメディアリ

製品・サービスの商取引には直接関与せず、売り手と買い手の情報をマッチングさせる業種。「Information Intermediary(情報の仲介)」の略。製造者購買者の情報を収集し、それらを最適な形で組み合わせて仲介する。例えば、売り手が商品を提示する場であるインターネットオークションや、商品の購入希望者をディーラーに紹介するサイトなどがあてはまる。インターネット普及によって、売り手と買い手の距離が急激に縮まったことから、逆に情報整理、個人情報の管理が困難になった。そのような弊害を埋めるために、新たに誕生した仲介業であるといわれている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android