イーハトーブの風景地

デジタル大辞泉プラス 「イーハトーブの風景地」の解説

イーハトーブの風景地

岩手県にある複数景勝地をまとめた国指定名勝。同県出身の詩人・童話作家の宮澤賢治が理想大地として名づけた「イーハトーブ」を構成する、鞍掛山、七つ森、狼森釜淵の滝、イギリス海岸五輪峠種山ヶ原の7つの場所総称

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む