ウィアンクムカーム(その他表記)Wiang Kum Kam

デジタル大辞泉 「ウィアンクムカーム」の意味・読み・例文・類語

ウィアン‐クム‐カーム(Wiang Kum Kam)

タイ北部の都市チェンマイの南東郊、ピン川沿いにある遺跡。ランナータイ王国初代王メンラーイが最初に築いた都とされ、1984年城壁や堀、約20もの寺院遺構が発見された。ウィアンクンカーム。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む