ウイグルの人権侵害

共同通信ニュース用語解説 「ウイグルの人権侵害」の解説

ウイグルの人権侵害

中国北西部の新疆ウイグル自治区に暮らすイスラム教徒のトルコ系ウイグル人に対し、中国政府は近年監視と取り締まりを強めてきた。中国語教育の強制や宗教活動の制限を進めるとともに、各地に収容施設を建設。収容人数は100万人以上との推計があり、強制労働も指摘される。米政府は昨年1月、ウイグル弾圧をジェノサイド(民族大量虐殺)と認定。今年6月には自治区からの物品輸入を原則禁止する米国の「ウイグル強制労働防止法」が施行された。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む