ウィリアムマーチ(その他表記)William March

20世紀西洋人名事典 「ウィリアムマーチ」の解説

ウィリアム マーチ
William March


1893 - 1954
米国小説家
アラバマ州モービル生まれ。
本名ウィリアム・エドワード・マーチ・キャンベル。
第一次世界大戦に従軍した体験もとに、1933年処女作「K部隊」で、戦争の残酷さを描く。作品ほかに「ドアから入れ」(’34年)、「鏡」(’43年)、「悪い種」(’54年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む