ウェンデルマーシャル(その他表記)Wendell Marshall

20世紀西洋人名事典 「ウェンデルマーシャル」の解説

ウェンデル マーシャル
Wendell Marshall


1920.10.24 -
米国のジャズ演奏家。
ミズーリ州セントルイス生まれ。
従兄ブラントンからベースの手ほどきを受け、1942年カレッジ在学中にライオネル・ハンプトン楽団に参加。兵役後’46〜47年スタッフ・スミス・トリオ、’48年マーサ・エリントン楽団を経てデューク・エリントン楽団で活躍。’50年代後半にはアート・ブレイキー等と共演。’60年代以降はブロードウェイ・ミュージカルのステージ・ワークを中心に活動。代表作「オール・アバウト・ロニー/ロニー・ボール」「ジャズ・スカイライン/ミルト・ジャクソン」「アート・ブレイキー・ビッグ・バンド」等多数。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む