従兄(読み)ジュウケイ

精選版 日本国語大辞典 「従兄」の意味・読み・例文・類語

じゅう‐けい【従兄】

  1. 〘 名詞 〙 父または母の兄弟姉妹の子、すなわち父母のおい、自分のいとこで、自分より年上の男性。→従父兄
    1. [初出の実例]「従兄仲満心害其能」(出典続日本紀‐天平神護二年(766)三月丁卯)
    2. [その他の文献]〔史記‐竇嬰伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「従兄」の読み・字形・画数・意味

【従兄】じゆうけい

いとこ。

字通「従」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む