ウクライナの安全の保証

共同通信ニュース用語解説 「ウクライナの安全の保証」の解説

ウクライナの安全の保証

ソ連崩壊以降、安全保障に関するロシアとの国際合意を2度にわたって破られたウクライナは、戦闘終結後の再侵攻を防ぐために支援国による「安全の保証」を要求している。北大西洋条約機構(NATO)加盟目標としているが、米国は否定的。トランプ米大統領は8月、ウクライナのゼレンスキー大統領との会談で安全の保証に米国が関与すると明言したが、具体策は明確にされていない。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む