ウクライナ危機の経済影響

共同通信ニュース用語解説 の解説

ウクライナ危機の経済影響

調達環境が不透明さを増す穀物エネルギーの価格高騰が各国インフレをもたらし、景気減速懸念が強まっている。ウクライナからの輸出が滞った小麦は世界的に価格が上昇し、ロシアからの天然ガス供給不安は各国にエネルギー政策の見直しを迫った。またインフレ抑制に向けた米国の相次ぐ利上げで自国通貨が下落した新興国は、ドル建て債務の返済負担が増している。(バンコク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android