利上げ(読み)リアゲ

共同通信ニュース用語解説 「利上げ」の解説

利上げ

中央銀行政策金利を引き上げること。市中金利が上がることで、企業個人がお金を借りにくくなり、物価上昇景気過熱を防ぐ狙いがある。記録的な物価高騰が続く米国では、連邦準備制度理事会(FRB)が今月、3年3カ月ぶりの利上げを決定し、新型コロナウイルス危機で導入した事実上ゼロ金利政策を解除した。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む