ウジツェ(その他表記)Užice

デジタル大辞泉 「ウジツェ」の意味・読み・例文・類語

ウジツェ(Užice)

セルビア西部の都市。デティナ川沿いに位置する。第二次大戦中、ドイツなどの枢軸軍に対抗したパルチザン拠点となり、ウジツェ共和国の首都になった。中世の城塞スタリグラード、パルチザンの司令部が置かれたウジツェ国立博物館などがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む