うすいえんどう

デジタル大辞泉プラス 「うすいえんどう」の解説

うすいえんどう

和歌山県中心とする関西地方で生産されるエンドウマメ。さやをとり中の実を食する実エンドウで、粒は大きく甘みがある。「碓氷えんどう」の表記もある。由来は、明治期にアメリカから導入された実エンドウを大阪府羽曳野市碓井(うすい)で栽培したことから。その後、より栽培に適した和歌山県が大産地となり、改良種の「紀州うすい」などの品種が生まれた。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android