うだつの町並み

デジタル大辞泉プラス 「うだつの町並み」の解説

うだつの町並み

徳島県美馬市脇町にある、江戸時代から明治時代にかけての豪商屋敷が残る地区。約430メートルの通り沿いに、当時の裕福さの象徴である「うだつ」のあがった白壁の屋敷が立ち並ぶ。国の重要伝統的建造物群保存地区、かつ「日本の道百選」(建設省)に選定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む