共同通信ニュース用語解説 「ウナギ養殖の規制」の解説
ウナギ養殖の規制
ニホンウナギは乱獲の影響などにより資源量が減少している。日本、中国、台湾、韓国は2014年9月、自主的な取り組みとして養殖を制限することで合意した。14年11月~15年10月に養殖池に入れる稚魚の量を、前期比で2割削減するのが柱だ。2月からは法的な拘束力を持つ枠組みづくりの協議も始めており、9月の合意を目指している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...