ウブス・ノール(読み)ウブスノール

百科事典マイペディア 「ウブス・ノール」の意味・わかりやすい解説

ウブス・ノール[湖]【ウブスノール】

モンゴル北西部の塩湖。ウブサ・ノールとも。漢字では烏布沙泊。湖面標高743m。面積3350km2。流入川はテス川はじめ十数本あるが,蒸発量のほうが多く,湖は縮小しつつある。含有する塩分がきわめて多いため,生活には利用できない。周辺のウブサ平原では牧畜が行われる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む