ウリッセの帰還(読み)ウリッセノキカン

デジタル大辞泉 「ウリッセの帰還」の意味・読み・例文・類語

ウリッセのきかん〔‐のキクワン〕【ウリッセの帰還】

原題、〈イタリアIl ritorno d'Ulisse in patriaモンテベルディオペラ。全3幕。1640年初演。トロイア戦争から9年振りに帰還を果たすギリシャ神話の英雄ウリッセ(オデュッセウス)と、その帰還を待つ妻ペネロペを描いた作品。ウリッセの故国への帰還。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む