エクラ

デジタル大辞泉プラス 「エクラ」の解説

エクラ〔筆記具〕

スイスの筆記具メーカー、カランダッシュ社のボールペンの商品名。「エクリドール」シリーズ。スワロフスキー社と共同開発し、本体クリスタルが散りばめられている。2005年発売。その後デザインを変えて毎年限定で発売されている。

エクラ〔自動車〕

イギリスロータスが1975年から1992年まで製造、販売していた乗用車。2ドアクーペ。2代目のエリートベースに開発。4人乗り。1982年よりエクラ・エクセル、1983年にエクセル改称

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む