エチリデンノルボルネン

化学辞典 第2版 「エチリデンノルボルネン」の解説

エチリデンノルボルネン
エチリデンノルボルネン
ethylidenenorbornene

5-ethylidenebicyclo[2.2.1]hept-2-ene.C9H12(120.19).シクロペンタジエンブタジエンの付加物ビニルノルボルネンを,強塩基性触媒で異性化して合成される.無色の液体.沸点146 ℃.水に不溶.合成ゴム一種であるエチレンプロピレンゴムの第三成分単量体として用いられる.[CAS 16219-75-3]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む