エッギュム石碑(読み)エッギュムせきひ(その他表記)Eggjum stone

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エッギュム石碑」の意味・わかりやすい解説

エッギュム石碑
エッギュムせきひ
Eggjum stone

1917年にノルウェー西部の墓から発見された石碑で,200字から成るルーン文字銘文が刻んである。7~9世紀のものと推定されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む