エディタ(その他表記)editor

翻訳|editor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エディタ」の意味・わかりやすい解説

エディタ
editor

コンピュータに入力するプログラムデータにはしばしば誤りがあり,入力形式も整っていない。したがって,プログラムやデータの修正削除,挿入,形式の変更などが端末装置上で簡便に行えるようにする必要がある。それを行うプログラムをエディタという。自然言語文章などについてこのような操作を行うプログラムは特にテキストエディタと呼ばれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む