エネルギー管理(読み)エネルギーかんり(その他表記)energy management

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エネルギー管理」の意味・わかりやすい解説

エネルギー管理
エネルギーかんり
energy management

企業におけるエネルギー使用を科学的に管理すること。 (1) エネルギー源選択,(2) エネルギー輸送の管理,(3) 燃焼目的,方法の管理,(4) 加熱方法の管理,(5) 使用効率の管理,(6) 排熱回収,(7) 公害防止などの総合的な検討が必要とされる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む