エベネゼル(その他表記)Ebenezer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エベネゼル」の意味・わかりやすい解説

エベネゼル
Ebenezer

(1) イスラエルの諸部族がペリシテ人侵入に対して布陣したとされる場所 (サムエル記上4・1) の名前。 (2) イスラエルの諸部族がペリシテ人を破ったのを記念して,サムエルがミズパとエシャナの間に据付けた石の名前 (サムエル記上7・11~12) 。多く学者によれば,(1) (2) は同じものであって,イスラエルとペリシテの境界に位置し,元来はこの地の聖所であったと推定されている (サムエル記上6・18) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む