エミリーベイノン(その他表記)Emily Beynon

現代外国人名録2016 「エミリーベイノン」の解説

エミリー ベイノン
Emily Beynon

職業・肩書
フルート奏者 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団首席フルート奏者

国籍
英国

生年月日
1969年

出生地
ウェールズ・スウォンジー

経歴
音楽一家に生まれる。21歳までハープも演奏するが、のちフルートに専念。オゴノヴスキ、ベネットマリオン師事。英国のオーケストラN響などのソリストとして客演を重ね、1995年2月アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団(現・ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団)首席奏者となる。またヘイグ音楽院で教鞭を執り、ソロとしても活動。1992年以降毎年のように来日、2000年7月ハープ奏者の安楽真理子とのデュオで日本デビュー。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む