オーケストラ(英語表記)orchestra

翻訳|orchestra

デジタル大辞泉 「オーケストラ」の意味・読み・例文・類語

オーケストラ(orchestra)

管弦楽」に同じ。
管弦楽を演奏する団体管弦楽団

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「オーケストラ」の意味・読み・例文・類語

オーケストラ

  1. 〘 名詞 〙 ( [ギリシア語] orkhēstra )
  2. 古代ギリシアの劇場歌手器楽奏者のために設けられた舞台の前の円形広場
  3. 西洋音楽で、種々の管楽器弦楽器打楽器による大合奏。管弦楽。また、その楽団。管弦楽団。
    1. [初出の実例]「賑かな管絃楽(オーケストラ)で以て」(出典青春(1905‐06)〈小栗風葉〉春)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「オーケストラ」の意味・わかりやすい解説

オーケストラ
orchestra

楽器,管楽器,打楽器,鍵盤楽器その他,さまざまな楽器を組み合わせた大規模な合奏および合奏団を意味し,室内楽や特殊な編成の〈バンド〉と区別して用いられる。欧米語の〈オーケストラ〉の語源は,ギリシア語orchēstraで,古代ギリシアの円形劇場平土間を意味した。明治時代に,雅楽の用語を用いて,〈管弦楽〉と訳された。
管弦楽
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オーケストラ」の意味・わかりやすい解説

オーケストラ
おーけすとら
orchestra

古代ギリシアの劇場で、舞台とそれを囲むように設置された観客席との間にできた半円形の場所をさし、そこで舞踊や器楽、合唱が行われたため、のちに近代の劇場の平土間席の呼称になった。また、オペラの上演にみられるように、舞台と観客席の間で奏する器楽奏者のグループにもこのことばが適用され、さらにこのグループがオペラから独立して演奏する場合にも、オーケストラと称されるようになった。

[美山良夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オーケストラ」の意味・わかりやすい解説

オーケストラ
orchestra

管弦楽を多重編成で演奏する団体。現在 100名前後の大規模な編成のものが標準。ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団,ニューヨーク・フィルハーモニック,ボストン交響楽団のように演奏会中心に活動するもの,ミュンヘン国立歌劇場,ミラノ・スカラ座管弦楽団のように常設歌劇場専属のもの,NHK交響楽団のように放送局専属のものなどがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「オーケストラ」の意味・わかりやすい解説

オーケストラ

管弦楽

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

音楽用語ダス 「オーケストラ」の解説

オーケストラ[orchestra]

管楽器、弦楽器、打楽器などで構成された大編成の楽団のこと。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のオーケストラの言及

【管弦楽】より

…〈オーケストラ〉の訳語で,通常,弦楽器,木管楽器,金管楽器,打楽器の4群の合奏を意味するが,オーケストラは〈弦楽オーケストラ〉(弦楽器のみの合奏)や〈管楽オーケストラ〉(管楽器のみの合奏)といった用いられ方もする。小人数(2名から10名程度)で1人が1声部を担当する室内楽や,特殊な編成の楽器によるバンドと対立した意味で使われる。管弦楽団orchestraと交響楽団symphonic orchestraの呼称は,漠然と区別されて使われているが,大規模でオーソドックスな交響曲を演奏することを目的にした交響楽団は,約100名内外の演奏家によって構成され,およそ次のような楽器群と楽器数によって編成されている。…

【円形劇場】より

…演劇発生期の劇場の多くは,こういう形態をとっていた。たとえば古代ギリシアの劇場では,舞台後方以外の部分は客席に囲まれており,舞台前部の,コロスの演技に用いられたと考えられる円形のオルケストラと呼ばれる部分は,直接客席に接していた(この語から発した〈オーケストラ〉という英語は,現代アメリカでは1階の客席を指す)。古代ローマには,階段式の客席が競技場を囲む,アンフィテアトルムamphitheatrumと呼ばれる円形劇場があった。…

【オペラ】より

…20世紀ではワーグナーのオペラがヒトラーの率いるナチスによって反ユダヤ主義に利用されたり,ショスタコービチの名作《ムツェンスクのマクベス夫人》が,ソ連の社会主義リアリズム路線の批判の対象となるなど,多くの事例を挙げることができる。
[オーケストラの役割]
 さて,概観の中で述べておくべきことのひとつに,オペラにおけるオーケストラの役割がある。オペラハウスの建物に約100人の楽団員を入れるオーケストラ・ボックスが不可欠であるように,オーケストラなしにはオペラは成り立たないと言ってよい。…

【管弦楽】より

…〈オーケストラ〉の訳語で,通常,弦楽器,木管楽器,金管楽器,打楽器の4群の合奏を意味するが,オーケストラは〈弦楽オーケストラ〉(弦楽器のみの合奏)や〈管楽オーケストラ〉(管楽器のみの合奏)といった用いられ方もする。小人数(2名から10名程度)で1人が1声部を担当する室内楽や,特殊な編成の楽器によるバンドと対立した意味で使われる。…

※「オーケストラ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android