オーケストラ(読み)おーけすとら(英語表記)orchestra

翻訳|orchestra

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オーケストラ」の意味・わかりやすい解説

オーケストラ
おーけすとら
orchestra

古代ギリシアの劇場で、舞台とそれを囲むように設置された観客席との間にできた半円形場所をさし、そこで舞踊器楽合唱が行われたため、のちに近代の劇場の平土間席の呼称になった。また、オペラ上演にみられるように、舞台と観客席の間で奏する器楽奏者のグループにもこのことばが適用され、さらにこのグループがオペラから独立して演奏する場合にも、オーケストラと称されるようになった。

[美山良夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オーケストラ」の意味・わかりやすい解説

オーケストラ
orchestra

管弦楽を多重編成で演奏する団体。現在 100名前後の大規模な編成のものが標準ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団,ニューヨーク・フィルハーモニック,ボストン交響楽団のように演奏会中心に活動するもの,ミュンヘン国立歌劇場,ミラノ・スカラ座管弦楽団のように常設歌劇場専属のもの,NHK交響楽団のように放送局専属のものなどがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報