エリザベートコンクール

共同通信ニュース用語解説 「エリザベートコンクール」の解説

エリザベート王妃国際音楽コンクール

ベルギー・ブリュッセルで行われるクラシック音楽の世界三大コンクール一つ近年はピアノ部門のほかチェロ、声楽バイオリンの各部門を毎年1部門ずつ開催。前身のコンクールは1937年に始まり、第2次大戦などで中断同国のエリザベート王妃(1876~1965)の名を冠して51年に復活した。(ブリュッセル共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報