エリトロマイシン

精選版 日本国語大辞典 「エリトロマイシン」の意味・読み・例文・類語

エリトロマイシン

  1. 〘 名詞 〙エリスロマイシン

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

栄養・生化学辞典 「エリトロマイシン」の解説

エリトロマイシン

 グラム陽性菌リケッチアマイコプラズマなどに有効に作用する抗生物質細菌の50Sリボソームに結合してペプチド転移反応を阻害する.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のエリトロマイシンの言及

【抗生物質】より

…結核菌その他の抗酸菌のみに作用するので,二次抗結核剤としてだけ用いられる。(6)エリスロマイシン エリトロマイシンともいう。52年にマクガイアJ.M.McGaireらによって発見された,構造的に大きな環状構造をもちマクロライド系に属する抗生物質。…

※「エリトロマイシン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android