エルセラック(その他表記)Elserack, Jan van

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エルセラック」の意味・わかりやすい解説

エルセラック
Elserack, Jan van

初期長崎オランダ商館長。 17世紀在世。 1641年 11月1日 (寛永 18年9月 28日) から翌年 10月 29日までと,1643年8月1日 (寛永 20年6月 17日) から翌年 11月 23日までの2度在職。初度には江戸参府をして旧朱印状を幕閣に示して待遇改善を訴え,再度のときは,漂着オランダ船『ブレスケンス』号乗組員の救助に努めた。その公務日記は村上直次郎訳『長崎オランダ商館の日記』第1集に収められている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む