デジタル大辞泉
「初度」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょ‐ど【初度】
- 〘 名詞 〙
- ① 物事を行なう、第一回目。初回。
- [初出の実例]「不堪解文、初度結申云」(出典:北山抄(1012‐21頃)三)
- 「多からぬ御方、初度(ショド)の軍に討たれなば、後日の戦に誰か力を合すべき」(出典:太平記(14C後)六)
- ② 誕生日。
- [初出の実例]「聊将二小酌一記二初度一、黄鳥簾前時送レ声」(出典:柳湾漁唱‐一集(1821)生日作)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「初度」の読み・字形・画数・意味
【初度】しよど
生まれた時。そのときの様子。〔楚辞、離騒〕皇(ちち)覽(み)て余(われ)を初度に揆(はか)り
(はじ)めて余に賜ふに嘉名を以てす字通「初」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 