エルレンマイヤー法(読み)エルレンマイヤーホウ

化学辞典 第2版 「エルレンマイヤー法」の解説

エルレンマイヤー法
エルレンマイヤーホウ
Erlenmeyer method

エルレンマイヤーアミノ酸合成ともいう.N-アシルグリシンとアルデヒドとを,無水酢酸と酢酸ナトリウムの存在下に脱水縮合させてアズラクトン誘導体とし,その二重結合を還元後,加水分解してα-アミノ酸を得る方法.[別用語参照]ストレッカーのアミノ酸合成

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む