えんそく

普及版 字通 「えんそく」の読み・字形・画数・意味

足】えんそく

食べあきる。〔孟子、離婁下〕其の妻~良人の之(ゆ)くに從ふ。卒(つひ)に東郭墓場)の祭るに之き、其の餘を乞ひ、足らざればみて他に之く。此れ其の足を爲すのなり。

字通」の項目を見る


側】えんそく

墓道のほとり。晋・潘岳〔悼亡詩、三首、三〕側に委(お)ち 枯(こがい)(枯れた根)隅に帶ぶ

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む