エントロピーの単位(読み)エントロピーノタンイ

化学辞典 第2版 「エントロピーの単位」の解説

エントロピーの単位
エントロピーノタンイ
units of entropy

従来化学分野ではモルエントロピーの単位として cal deg-1 mol-1 を用い,これをエントロピー単位(E.U. または e.u.略記)と称していたが,国際単位系(SI単位)ではモルエントロピーの単位として J K-1 mol-1(joule per Kelvin mole)を用いる.両者関係

1 calth = 4.184 J
であるから

1 e.u. = 4.184 J K-1 mol-1

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む