エン・はたあし・ふきながし

普及版 字通 の解説


6画

[字音] エン
[字訓] はたあし・ふきながし

[説文解字]
[甲骨文]

[字形] 象形
旗竿とそれに著けた吹き流しの形。〔説文〕七上に「旌旗の游(吹き流し)蹇(えんけん)たるの皃なり。(てつ)に從ひ、曲りて垂下す。(ふ)して相ひ出入するなり」とみえる。

[訓義]
1. はたあし、ふきながし。

[古辞書の訓]
〔色葉字類抄〕 ハタアシ 〔字鏡集〕 マフハタ

[部首]
旌旗の類の部首。〔説文〕に二十二字。〔玉〕に三十七字。のちの字書に方部に収めるが、もと方とは異なる字である。

[熟語]

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android