おおたかどや山標準電波送信所(読み)オオタカドヤヤマヒョウジュンデンパソウシンジョ

デジタル大辞泉 の解説

おおたかどややま‐ひょうじゅんでんぱそうしんじょ〔おほたかどややまヘウジユンデンパソウシンジヨ〕【おおたかどや山標準電波送信所/大鷹鳥谷山標準電波送信所】

時刻周波数基準となる標準電波を送信する施設。福島県東部の大鷹鳥谷山おおたかどややま山頂付近にあり、情報通信研究機構が管理・運営している。
[補説]国内には他にも佐賀・福岡県境にはがね山標準電波送信所があり、二つの送信所で全国を網羅している。電波が重複する地域で干渉による信号減衰を避けるため、おおたかどや山は40キロヘルツ、はがね山は60キロヘルツの出力周波数で送信している。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android