すべて 

オクリクルム(その他表記)Ocriculum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オクリクルム」の意味・わかりやすい解説

オクリクルム
Ocriculum

ローマより約 70km,テベレ川左岸のウンブリア人の古代都市。前 308年か前 297年頃ローマと同盟同盟市戦争では同盟市軍に略奪された。劇場,闘技場,浴場バシリカ遺跡残存。陶業によっても知られた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 ウンブリア人
すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む