オザークス人造湖(読み)オザークスじんぞうこ(その他表記)Lake of the Ozarks

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オザークス人造湖」の意味・わかりやすい解説

オザークス人造湖
オザークスじんぞうこ
Lake of the Ozarks

アメリカ合衆国ミズーリ州中南部,ジェファーソンシティー南西約 70kmにある,水力発電のため 1931年オーセージ川に建造されたバグネルダムによってできた人造湖面積約 240km2周囲約 2210km。肢節の多い湖岸線をもち,森林に覆われたオザーク高原の間を縫う。州立公園としてレクリエーション中心地となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android