デジタル大辞泉
「おそぶる」の意味・読み・例文・類語
おそぶ・る
[動ラ四]押して揺さぶる。
「嬢子の寝すや板戸を―・らひ」〈記・上・歌謡〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おそぶ・る
- 〘 他動詞 ラ行四段活用 〙 ( 押し振(ぶ)るの意か ) 押し動かす。押しゆるがす。
- [初出の実例]「誰(たれ)そこの屋の戸於曾夫流(オソブル)新嘗(にふなみ)にわが背を遣りて斎(いは)ふこの戸を」(出典:万葉集(8C後)一四・三四六〇)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 