オゾン層の破壊と皮膚がん(読み)おぞんそうのはかいとひふがん

家庭医学館 の解説

おぞんそうのはかいとひふがん【オゾン層の破壊と皮膚がん】

 大気中に放出されたフロン類はオゾン層に到達すると、これを破壊します。オゾン層は日光中の紫外線を吸収し、紫外線が地表に到達するのを防いでいますから、オゾン層が破壊されると強い紫外線が地上にふりそそぎ、そのために皮膚がん発生が急増するのではないかと恐れられています。

出典 小学館家庭医学館について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android