オフプライス(その他表記)off-price

翻訳|off-price

流通用語辞典 「オフプライス」の解説

オフプライス【off-price】

有名ブランド品などの品質評価が定着している商品の売価を、定価あるいは標準小売価格から2〜4割程度割り引いて設定すること。消費者にとって高品質の商品を割安で買えるという魅力がある。消費者の価格意識は、生活の質重視という生活態度背景に、価格そのものの安さを求める絶対的安さ志向から、高品質商品をより安くという相対的安さ志向に移ってきている。このような傾向は今後とも強まることが予想されており、価格戦略も、商品の高品質を前提にした低価格を打ち出すことが重要となっている。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む