旺文社世界史事典 三訂版 「オランダ画派」の解説
オランダ画派
オランダがは
レンブラントを代表とする。15世紀のファン=アイク以来の写実的な伝統を引き,パトロンに対する肖像画・宗教画中心のフランドル派に対し,オランダの繁栄を基盤として市民の日常生活や風景をそのまま描いた。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...