オリヴィエダアン(その他表記)Olivier Dahan

現代外国人名録2016 「オリヴィエダアン」の解説

オリヴィエ ダアン
Olivier Dahan

職業・肩書
映画監督

国籍
フランス

生年月日
1967年

学歴
マルセーユ美術学校

経歴
ミュージック・ビデオの製作、テレビシリーズの演出を手がけた後、「Frères:La Roulette Rouge」で映画監督デビュー。2007年フランスの伝説のシャンソン歌手エディット・ピアフの人生を映画化した「エディット・ピアフ/愛の讃歌」を発表、パリで大ヒットとなる。2014年「グレース・オブ・モナコ 公妃切り札」がカンヌ国際映画祭のオープニング作品に選ばれる。他の監督作品に「リトル・トム」(2001年)、「いつか、きっと」(2002年)、「クリムゾン・リバー2/黙示録の天使たち」(2004年)など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む