オロンホ(その他表記)Olonkho

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オロンホ」の意味・わかりやすい解説

オロンホ
Olonkho

旧ソ連,東部シベリアのヤクート族の英雄伝承の総称。いくつかの長い語り物があり,なかには1万 5000行の詩句から成るものもある。成立年代は,ヤクート族がチュルク,モンゴル諸族と隣接して生活していた 14~15世紀以前とされ,自然や住居衣服道具などが英雄たちの所業のなかで語られる。オロンホの語り手はオロンホ・スーティと呼ばれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む