オンガニア(その他表記)Onganía, Juan Carlos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オンガニア」の意味・わかりやすい解説

オンガニア
Onganía, Juan Carlos

[生]1914.3.17. ブエノスアイレス
[没]1995.6.8. ブエノスアイレス
アルゼンチンの軍人,政治家。国立軍事大学卒業。 1962年陸軍司令官となり,63年軍の穏健派として A.イリア政権に協力,のち政府と対立し,65年に退役。 66年6月軍はインフレの高進,共産主義やペロン主義の政界,労働組合への浸透に不安をもち,無血クーデターを起した。イリア退陣と同時に大統領に迎えられたが,69年コルドバ市の労働者・学生暴動やテロ活動の激化を抑えきれず,70年6月軍によって退陣させられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む