オンザ眉毛(読み)おんざまゆげ

知恵蔵mini 「オンザ眉毛」の解説

オンザ眉毛

眉の上で切り揃えた短めの前髪を指す造語。1990年代前半より使われ始め、90年代後半にオンザ眉毛が特徴タレント・篠原ともえのファッションブームになったことから、ヘアスタイルとして流行した。その後、2014年頃からモデル芸能人の間で流行し、一般にも取り入れる女性が増えている。

(2015-12-24)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む